【タイトル】
辰巳小で見つけた生き物【本文】
6月9日(月)花壇で「ツマグロヒョウモン」の幼虫を見つけました。パンジーやビオラの葉を食べます。幼虫はとげとげしい見た目ですが、やわらかくて、触っても痛くありません。サナギには金属のように光る突起があるのが特徴です。 6月10日(火)田んぼの中に、動物の足跡を見つけました。ネコや犬の足跡とは違い、五本の指があることが分かります。おそらく、○○○○○だと思われます。 学校の近くには「辰巳の森」や公園があるため、いろいろな生き物が暮らしているようです。 また新たな生き物を見つけたら、紹介していきます。 校長 景山賢治【添付ファイル】
DSC_001.jpg